14~15日と埼玉・東京へ出張。
目的は、昨年より設計を進めてきた世田谷区・北沢に建つS邸の最終見積報告及び地鎮祭のため。
まず14日に、現在埼玉にお住まいの施主のところへ伺って、見積金額の報告。
都内でのコスト感覚の乏しい設計屋の設計のため、何度か仕様変更によるコストダウンをはかり、
何とか最終報告に辿り着く。
その日はせっかく埼玉に来たので、埼玉に住むセガレのところへ出向き、
晩飯を一緒に食べる。さすがに普段ろくな物食べてないと見えて食べる食べる・・・(笑)。
15日は朝いちで現場へ行き、地縄の確認や給排水ルートの再確認したあと、
定刻の10時より地鎮祭。
無事地鎮祭が終了したので、テントを移動し、
これからしばらくこのテントを簡易現場小屋として使うことになった。テントでもないのとあるのでは大違い。
というか、世田谷の現場で敷地内にテント貼るスペースがあること自体、恵まれている現場だと思う。
今月いっぱいで申請を完了させ、来月早々から着工予定なので、
来月からしばらく、毎週金曜日の午後は都内出張となる。
{socialbuttons}