現場監理の一日

今日は一日現場監理。11時から常陸太田市幡町でS邸の完了検査。検査員は確認申請の時などの図面を見ることがないので、いきなり現場に来て傾斜地に建つ住まいを見てビックリ(笑)。検査してるんだか、一人オープンハウスしてるんだか解らない(笑)。問題無く完了検査終了。確かにS邸のような傾斜地に建つ住まいの検査なんて滅多にないのだろう。

 

途中、常陸大宮へも中間検査で行って、午後はひたちなか市小貫山の現場へ。東海村の現場も後は器具の取り付けや外構が残っているだけで、確認事項も一通り完了したので、今週から毎週火曜日の午後は小貫山の現場監理となる。

20140325ot_011

T邸はコの字の平屋の住まい。ロの字と違ってコの字の場合、中庭の1面が敷地外に面するため、その1面に対する外の取り入れ方が中庭の重要ポイントになる。T邸の場合、たまたま東側隣地の住まいのお庭がとても立派で、なかでも梅が植えてあったので、ここはしっかり遠慮無く(笑)、借景として活用させて頂いた。景色は盗んでも捕まらないので(笑)。今回初めてコの字の住まいを設計したが、中庭の囲まれている感じがとても良い。

このT邸、柱の長さが11尺(=3300mm)と、いつも設計している平屋より高さがずいぶん高めだが、

20140325ot_012

前面道路から見ると、とくに両隣の平屋と比べるとかなり小ぶり。ホンマにかなり小ぶり、に見える(笑)。で、実際、この道路から見た感じと中に入ってからの感じが、どれくらいギャップがあるか見て感じたい方は、次の日曜日30日11時に餅撒きにご参加ください(笑)。餅撒き後には構造見学会くらいは軽く開催可能(笑)。連絡頂ければ案内図を送ります。

 

終わって本来の定例現場・石神内宿へ。

20140325ia_013

門柱のコンクリートを打設し養生中。

20140325ia_014

内部の左官工事も完了。こちらは来月中旬にオープンハウスを開催予定。26坪の平屋の豊かさを感じてください。家族4人、充分暮らせます。

 

さらに北上して日立市金沢町へ。

20140325kg_015

こちらのクニリックも着々と進行中。敷地が1000㎡超えているので、

20140325kg_016

大きな穴を掘って、そこに雨を貯めて少しずつ側溝に放流するための雨水浸透施設をこれから作るところ。よく見かけるコンビニの敷地内に、駐車場の一部がフェンスで仕切られているのは、申請上の敷地面積を1000㎡未満に抑えて、開発行為を逃れるため。全くもってビンボー臭い発想。

 

{socialbuttons}

コメント:

About Me

宇津義和 代表兼設計士

茨城県水戸市宇津建築設計事務所 代表の宇津です。お気軽にご相談ください。

Recent Posts

カテゴリー