2階は下地・造作がほぼ終了し、残りの大物はこの玄関収納。

20090926s.JPG

ストーブの置かれる土間玄関とリビングの仕切りも兼ねている。

存在感のある造作なので、現場の大工さんたちが格子の割付が正方形になるように、

寸法を微調整してくれた。仕上がりはオスモのクリア。

予算が超厳しい中でも、現場の方で塗装の仕様を上げてくれているのには感謝・・・。

 

形状的に、CADで図面を書くのは繰り返しの作業で簡単なのだが、

手仕事は同じ寸法を繰り返すのが難しく、こういう造作は手間がかかるので、

工期が厳しい時にはイマドキの大工さんはやりたがらないようだが、

風通しが悪く埃でむせかえる中(苦笑)、

前崎棟梁、黒澤大工、星野大工の3人で着々と仕事が進んでいる。