平屋の住まいを建てたいという施主の多くは、平屋だけどスキップフロアにしたい、という要望を出される。ここ小貫山の現場もその例に漏れず、やっぱりスキップフロアのある平屋の住まい。今日はそのスキップ部の階段を施工中だった。
棟梁が床下に潜って段板を裏から固定している。ちなみに階段の裏側は、
もちろん床下収納として有効利用。で、
あっという間に完成。蹴込み板は床材をそのまま使い、踏み板は杉の厚板を製材して使っている。これを上から見ると、
見える景色も変わってくる。他には子ども室に使うカラーのクレイペイントのサンプル。
意外にも結構渋い色もあって、なかなか使い勝手は良さそう。
{socialbuttons}