金曜日はひたちなか市・武田の現場。こちらは外構工事の始まっている。内部は、

20140131to_001

仕上げも終わり、建具や設備の取り付けに入っている。これはキッチンからリビングダイニングを見たところ。手前はキッチンのカウンター。

O邸のリビングダイニングには吹き抜けもスキップフロアも無い。そのためにリビングと和室の連続性を意識して鴨居の上部のランマをガラスで素通しにしたり、リビングから庭への広がりを感じられるように1間半フルオープンのサッシを使ったり、天井にも和室から庭に向かうような梁を見せたりと、小技を合わせて広がりを感じられるように設計している。ようやくその様子が見えてきたところ・・・。

 

こちらは逆にキッチンを見たところ。

20140131to_002

リビングのフルオープンのサッシ上部のカーテンボックスは、ダイニング横の2枚引き戸まで連続している。これもカーテンが入った時の感じが早く見たいところ。あとはボクの宿題になっているダイニングのペンダントをどれにするか・・・。

 

{socialbuttons}