田彦O邸も外構工事まで完成し、本日18時より引き渡しとなった。
土地は震災前から土地は見当を付けていたので、初回プレゼンを4月初旬に行い、
基本設計2ヶ月、実施設計1ヶ月、申請・見積に1ヶ月、
工事の契約や着工準備に1ヶ月くらいかかり、実際工事に入ったのが8月28日の地鎮祭の直後からなので、
施工期間としては建物本体に4ヶ月、外構に1ヶ月となり、
設計スタートから外構工事まで含めて丸10ヶ月間で完成した事になる。
震災復興で住宅の着工が昨年秋ごろより増加し、県内で専門工事の職人不足になる中、
4ヶ月で建物が完成したのはオーヌキさんのおかげ・・・。
これから家具の搬入、カーテン・ブラインドの取り付けを行い、最後にバイクタワーの取り付けと、
2週間後のオープンハウスまでに完成する予定で、
外構の板塀や物置の塗装も着々と施主施工で進んでおり、今夜は早速、蜜蝋ワックスを塗っているはず。
春を迎える前には庭の植栽も揃えたいところ。
スタート直後に震災で中断しましたが、なんとか予定通りの工程で完成し、
ほっとしているところですが、オープンハウスの準備もありますので、今後ともよろしくお願いします。
本日はおめでとうございました。
****************************************
2月11日(土)、12日(日)に田彦O邸のオープンハウスが開催されます。
案内はこちら。
****************************************