今月半ばに引き渡しを済ませた笠間市・箱田M邸の竣工写真が届いたので、一部紹介すると・・・、
リビングに入ると正面には大きく視界が広がる窓。昼間の日当たりの良さは建築場所のおかげ。
リビングと隣接する和室の入り口。
和室と反対側にキッチンのカウンターがあるので、キッチンの位置は背面の水回り、ダイニング、リビング、リビング越しの和室と、1階の中心になる。カウンター下のガラリは床下エアコンの吹き出し口。
キッチンはオールステンレス製のオーダーキッチン。デザインが笠間の設計事務所で製作も笠間のステンレス製作業者なので、オール笠間製。システムキッチンに比べると収納力では負けるので、その分バックセットの収納力でトータルの収納力を確保している。使いにくい吊り戸棚も無くして、低いところで収納出来るようにしている。
写真なので実物よりかなり横長に見えている(苦笑)、TOTO・SK106を使った洗面台。洗面は小さいスペースの割に窓の大きさ・位置、収納、コンセントの位置、タオル掛けの位置など、使う家族に合わせた設計が必要なので、意外と詳細の検討に時間がかかるところ。
階段を上がると2階からも緑豊かな景色が広がる。
(撮影:永井写真事務所)
(施工:株式会社オーヌキ)