やっと・・・配筋検査。それにしても9月の雨の影響はあまりにもひどい・・・。
K邸は基礎の高さが地盤面から600mmとしている。通常は400mmなので1.5倍の高さ。たたでさえコの字型の平屋、しかも40坪を超えているので、配筋が出来上がった時の基礎の大きさとしては、佐和I邸以来の驚き。完成したらメチャメチャ大きくなるなぁ・・・(苦笑)。
(施工:(株)大貫ハウス)
やっと・・・配筋検査。それにしても9月の雨の影響はあまりにもひどい・・・。
K邸は基礎の高さが地盤面から600mmとしている。通常は400mmなので1.5倍の高さ。たたでさえコの字型の平屋、しかも40坪を超えているので、配筋が出来上がった時の基礎の大きさとしては、佐和I邸以来の驚き。完成したらメチャメチャ大きくなるなぁ・・・(苦笑)。
(施工:(株)大貫ハウス)
〒310-0036
茨城県水戸市新荘2-7-5 2F
大切な家づくりの第一歩から気軽に出会える縁の下の力持ち。設計、インテリア、資金などの疑問や相談に家づくりのエキスパートがアドバイスいたします。
私たちについて ・ サイト利用について ・ プライバシーポリシー ・ サイトマップ