朝9時より瑕疵保険の躯体検査。
ラスカットの釘のピッチが全周@100になっているか、
金物は図面通りに入っているか、仕様はN値計算で決めているのか、
等々・・・、いつも通りの書類を提出して、あとは現場をさーーっと見て終了。
どのみち全部、こちらでチェックして写真にも残しているので構わないが、
一応、検査なんだから写真くらい撮っていけ、と考えるのはボクだけではないはず。
ともかく、これで検査も終了したので、外回りの工事がどんどん進んでいくはず。
朝9時より瑕疵保険の躯体検査。
ラスカットの釘のピッチが全周@100になっているか、
金物は図面通りに入っているか、仕様はN値計算で決めているのか、
等々・・・、いつも通りの書類を提出して、あとは現場をさーーっと見て終了。
どのみち全部、こちらでチェックして写真にも残しているので構わないが、
一応、検査なんだから写真くらい撮っていけ、と考えるのはボクだけではないはず。
ともかく、これで検査も終了したので、外回りの工事がどんどん進んでいくはず。