田彦F邸-現場打合せ

午前中、田彦の現場で施主と打合せ。

20100320o.JPG

着々と貼られている外壁をみんなで見上げ、

「すごく良い色だねぇぇぇぇぇ・・・・・」と高評価を頂く。

破風(屋根の端部のシルバーの帯状の部分)の見付寸法を、

通常のサイズよりずいぶん大きい360mmとしたのも、

屋根の広さ・長さからすると適正な寸法に見える。

 

20100320i.JPG

内部ではキッチンと一体になった造作のテーブルの墨出し(床の青い線)。

薪ストーブとの空き寸法やまだ選定中の(苦笑)ソファとの関係も考慮し、

慎重に位置を決めていく。

 

設計とは、突き詰めると個々の寸法を決めていく過程の事で、

それを決めた根拠がはっきりしている事もあれば、

設計者の経験や個人的な判断による事もある。

当然、設計者として悩むのは後者になり、この判断を避けて通ると・・・、

ありきたりの住まいになる。

 

設備の品番決めたり、床壁天井の仕上げを決めたりという、

目に見えるモノの判断は施主でも出来るが、

目に見えない寸法を決めるのは100%設計者の責任で、

実際、例えば「なぜこれだけの天井高が必要なのか」と聞かれても答えようがない時もある・・・。

しかし、設計の打合せを何度も重ねていくと、

施主と設計者の間には、そういう目に見えない事に対しても、

お互い理解しあえる信頼関係が出来てくるようになる。

 

 

コメント:

About Me

宇津義和 代表兼設計士

茨城県水戸市宇津建築設計事務所 代表の宇津です。お気軽にご相談ください。

Recent Posts

カテゴリー