平屋の天井高さと横架材

朝一で見和の現場定例。現場では内装工事が着々と進行中。

20120621mm1

見和M邸は平屋であるが、けして敷地自体広くないので、

平面的な広がりが少ない分天井高さを高くして、空間の広がりを確保している。

内装下地の石膏ボードが貼り上げられてきて、その様子が徐々に見えて来たところ。

 

木造平屋で天井を高くする場合、注意するのは構造的な固さというか何というか、

申請上は無くても構わない横架材、いわゆる梁や桁などの柱に上に載って横に架かる部材を、

どんな架け方をすればしっかりした構造になるか考える事。木造の基本は横架材をぐるっと回す事。

 

力のかかり方を設計者がイメージして、そのイメージを立体化するのが建築の構造計画で、

そしてその計画に対して許容応力度計算を自前で行うことで、構造的な安全性を検証している。

{socialbuttons}

コメント:

About Me

宇津義和 代表兼設計士

茨城県水戸市宇津建築設計事務所 代表の宇津です。お気軽にご相談ください。

Recent Posts

カテゴリー