ダイニングのプラン

那珂市下大賀のI邸では電気の配線が進んでいるので、改めてダイニングテーブルの位置を確認。

 

まずは現場にあった合板を、

20130621si_001

テーブルの位置に置いてみる。長方形テーブルの置き方としてはキッチンに対して直行するように置くのがセオリー。平行に置くとキッチンに立っている人に背を向ける事になるので。

 

テーブルの大きさは、

20130621si_002

1900×900あるので、照明は2灯に。照明はペンダントが基本。ペンダントが照明高さを最もテーブル近くに配置出来る。デメリットは一度配置を決めるとテーブルの位置を変えられないこと。ウエアハウスなどの小ぶりな照明器具の場合は3灯にする事もある。

 

必ず、

20130621si_003

キッチンに建った時の見え方も確認。右のビールケースのところに薪ストーブが配置される。写真ではテーブルの真後ろに見えるが実際はナナメ後ろ。

 

当初テーブルの中心線をダイニングのセンターに配置するように考えていたが、そうすると薪ストーブとの距離が近いこと、リビングと他の水回りへの動線の邪魔をすることにより、テーブル配置を若干変更して、テーブルの中心線を窓の中心に移動した。実際キッチンに立って見ると窓とテーブルとの見え方に違和感が無かったので、一旦これで照明をレイアウトして、来週早々に施主に確認して頂く予定。

 

{socialbuttons}

コメント:

About Me

宇津義和 代表兼設計士

茨城県水戸市宇津建築設計事務所 代表の宇津です。お気軽にご相談ください。

Recent Posts

カテゴリー