夕方現場に寄ると既にベタ基礎のコンクリートが打設済み。
明日から立ち上がりの型枠なのか?薪ストーブの遮熱壁がコンクリート打ち放しなので、
それ用の新品のパネコート(黄色くコーティングされているコンパネ)も搬入されていた。
連休中に型枠を全て完了させて、休み明けに残りを打設する。
現場では棟梁が基礎を受け持ち、相方の黒澤大工は作業場でキザミの作業中。
今時手刻みは珍しいので作業場に見に行きたいのだが・・・、
黒澤大工の作業場の場所が分からない(苦笑)。
夕方現場に寄ると既にベタ基礎のコンクリートが打設済み。
明日から立ち上がりの型枠なのか?薪ストーブの遮熱壁がコンクリート打ち放しなので、
それ用の新品のパネコート(黄色くコーティングされているコンパネ)も搬入されていた。
連休中に型枠を全て完了させて、休み明けに残りを打設する。
現場では棟梁が基礎を受け持ち、相方の黒澤大工は作業場でキザミの作業中。
今時手刻みは珍しいので作業場に見に行きたいのだが・・・、
黒澤大工の作業場の場所が分からない(苦笑)。