日帰り京都訪問記2

R0012242.JPG そして燃焼温度が上がり、火が落ち着いてきた時点で、かなり空気を絞る。 すると火が・・・、薪と離れた炉室上部でゆらゆらと揺らめき出す。 薪から出ている木炭ガスが燃えているらしい。 炎がかなりゆったりしているので、薪の燃費もかなり良い。 空気の調整もリモコンを使いながら誰でも簡単に出来る。 気密性が他の薪ストーブに比べて格段に良いのがわかる。 気密性の秘密は内部の鉄板。 ネスターは輻射式の鋳物ストーブだが、中の炉室は鉄板で囲まれている。 鋳物だけだと隙間だらけで気密性は全くなく、 針葉樹を使った場合、針葉樹は油分が多く含まれているので、 激しく燃えてしまい、ストーブの寿命に影響する。 触媒を使ったストーブだと尚更。

コメント:

About Me

宇津義和 代表兼設計士

茨城県水戸市宇津建築設計事務所 代表の宇津です。お気軽にご相談ください。

Recent Posts

カテゴリー