20081105.JPG U邸の外壁の塗装工事が始まった。 外壁の杉板を貼った当初に比べると、 日に焼けてかなり良い感じの色になってきたのだが、 やはり杉板は杉らしく、赤みが掛かった色にしたかったので、 キシラデコールを現場で調合してもらうことに。 色の指定方法は、ボクが予め、現場にあった外壁材の余りに、 柿渋を塗ったものを作っておき、 それをサンプルにして塗装屋さんに色を出してもらう。 さすがプロ。完璧に同じ色を出す。 キシラで柿渋の色を出せと指示する設計屋も設計屋だが(苦笑)、 プロはなんてことなく色をだしてしまうんだから凄い。 左上の西側がうすく赤みが掛かった外壁。 大きな開口部のある南側の外壁を比べると、 写真でも若干色が付いているのが分かると思う。