ホーム 宇津建築設計事務所ブログ 外構 つつじまつりと言えば 宇津建築設計事務所ブログ外構 つつじまつりと言えば 「笠間のつつじまつり」だが、U邸でも現在、ぷちつつじまつり中。 ゴヨウツツジ(シロヤシオ)とドウダンツツジが五分咲きという感じ。 花の形は違っていてもツツジはツツジ、花が咲く時期は同じらしい。 ボクがこのゴヨウツツジを気に入っているところは、 普通の公園や街路樹に植えてあるツツジより、野生的というか、 いかにも山に生息しているような雰囲気があるところ。 庭に植えると、建築の持つ堅さを非常に和らげてくれている・・・気がする・・・。 ちょっと褒め過ぎか(笑)。 関連記事同じ著者から 庭の花たち アプローチの緑 「家」と「庭」と書いて「家庭」と読む。 春らしさを感じる。 土地に根付く 新しい庭木たち 注目記事リスト 大宮F邸 二世帯住宅設計... 01/14/2019 船場H邸 平屋設計事例 01/14/2019 元山町Y邸 スキップフロ... 01/14/2019